Weekend Surpriseトレーディングカードやセレッソの話題などをつらつらと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.05.08 Wednesday![]() ![]()
セレッソのアウェイ湘南戦から夜中に帰宅し、
朝は仕事のトラブル対応のため、スーツにて現地へ。 そらまあいじられますわな。(==;) いろいろな方からピストンズ関連を頂きました。 有難うございます(礼 そして恒例イベントの分け分け会は 「2012 サッカー日本代表Spetial Edition」に参加しやした。 参加者は5名。箱でジャージとサインが半々のオッズの為、 サインが出れば勝利の確率は高い・・・・ 結果は・・・サイン1枚。 この色は・・U-23代表? 2012.08.09 Thursday![]() ![]()
Rookie Starさんの1周年セールで
表記の箱が入荷していたので購入。 ハリウッドメモラやMMAサインは普通の面子だったのですが 箱1のカッツでやばい所を引きました。 ![]() ジム・ソープ - Wikipedia これ、多分今まで引いた中で一番高いカードの気がするんですが(汗 2012.05.27 Sunday![]() ![]()
bmです。珍しくブログをこまめに更新。
ラミレスさんやchromeさんの更新度合いって凄いなあと再認識。 グレーディングの為に送付したカードですが最新情報はこちら。 (EMSはアメリカのUSPSのサイトでトラッキング出来ます) 向こうの最寄の局には到達し、休日でオフィス不在の為 持ち戻りとなっているようです。 5/28の月曜はアメリカの戦没将兵記念日(5月最終月曜日) の為、5/29到着後6/4迄の5営業日でBGS鑑定、そして 6/5辺りに向こうから発送でしょうか。 戻りの発送ってトラッキングできるの?(´・ω・`) というよりどう連絡来るの?(´・ω・`;) 申請書にメールアドレスは書いてますがそこに連絡来るの?(´;ω;`) など、今になっての不安はたえません。 しかし、後は無事に帰ってくるのを祈るのみ。 また状況変わりましたらブログUPします。 さて、開封結果の事ですが先日に パスプレ(Past & Present)を開けました。 そしてなぜかベストオブバスケを今更煽られ開けるハメに。 結果は今日の夜にでもスキャン載せます。 誰か、パスプレでベンのジャージを引いた方は 連絡くだされ・・・orz 2012.05.21 Monday![]() ![]()
今、マイコレのカードについて、グレーディングへ出してみようと考えています。
利用しようと考えているのはこちら。 Beckett Grading(BGS) http://www.beckett.com/grading/ アメリカへの発送や申請書の書き方など、 色々障壁はありそうですが、何事もやってみない事には分からんので 手探り状態ですが進めて行こうと考えています。 2012.05.18 Friday![]() ![]()
Panini Past and Presentがいよいよ発売。
基本的なオッズは箱にも書いてある 3オート1メモラですが ここにドラフトレデンプが絡む形となっています。 ドラフトレデンプが2011のオートレデンプの場合 →上記のオッズに含まれ、計4Hit ドラフトレデンプが2012のレデンプ →上記のオッズに含まれず計5Hit ヒットは少ないがルーキーオートがゲットできる方が良いか、 ヒットが多くなり、今度の2012DraftでWktkできる方が良いか、 悩みどころですね。 ルーキーオートのデザイン、シール/直書き辺りが どうなのかも気になるところ。 2012.02.24 Friday![]() ![]()
UDとバトルし続けてきました
木箱メイヨレデの代替が戻ってきました。 2011.12.15 Thursday![]() ![]() 2010.12.14 Tuesday![]() ![]()
バスケのSPオーセンの発売日がずれにずれて
来年の2月に。まあそれはおいておいて内容がヤバイです。 某所の記載内容をコピペ。 ====================== Each master case contains (2) 6-Box Inner Cases. There will be an "A" level signature per 6-box inner, which breaks down as follows: - One six box inner will have either a LeBron James or Michael Jordan auto - Other six box inner will have an additional "A" signature from the following list: MJ LeBron James Larry Bird Magic Johnson Julius Erving Bill Russell Derrick Rose Demarcus Cousins ====================== ケースには必ずレブロンかMJのサインが、との事。 つかくるところまで来たなと。 これ、ケース内での箱選びメッチャ重要ですな。 2010.09.06 Monday2010.07.09 Friday![]() ![]()
前回の更新後も色々ボックスは開けていますが
そこまでのビッグヒットはない状況です(==; ちなみに開けたのは Panini Certified x3 Panini Classics RAZOR Sport Icons x2 2010 MLB Topps Allen & Ginter x2 2008 Bowman Chrome 結構 等色々。 certifiedはグリフィン、ジェニングス Classicsはフリンにシャックパッチ Iconsは2つともデュアルカット アレジンは両ボックスからオートが出る と悪くない(むしろいい)結果ですが大爆発しなかったという感じですね。 2010.05.11 Tuesday![]() ![]()
メイヨのレデンプが代替で帰ってきました。
・・・本当に酷い内容でした。 昨日夜に確認したのですが画像を載せる気にもならず。 本日夜スキャン載せたら梱包し、 UDに送り返そうと思っています。 帰ってきたのはこの2枚。 誰もNFLなんて頼んどらんがな(怒 ![]() 2010.04.21 Wednesday![]() ![]() 2010.04.16 Friday![]() ![]()
レデンプに関するメールのやり取りから2ヶ月が経過。
メール返信してもなしのつぶての状況が続く中 さすがにちとムカつきましたので サポート関係の全てのアドレスにメールを送付。 すると返事が返ってきました。 >Hello ******。(←ココ名前) >Thank you so much for you patience with us while we replace your cards. Due >to an abnormally large amount of requests we are currently behind and not >making our timeframe we state on our website. We will be working hard to >once again to get caught up and I thank you for your continued support. >Kind Regards, >Nick Leslie 「リクエストが山ほど来ててサイトの方に時間を割けなかったのよー」 ・・・ しらんがな(´・ω・`). いつの間にか担当者も変わってるし。 遊戯王騒動でクビになったのか前任者? とメールが来たとたんに ステータスも変わりました。 あとは到着を待つのみ・・・なのか?(汗 2010.03.31 Wednesday![]() ![]()
えー、UDからの返信がパッタリ途絶えました。
ステータスも全く変化なし。 3週間経過の3/9頃に「状況おしえんかいコルァ」とメールを送ったところ 「ちゃんと4~6週間って書いているだろうが! それ位待ちやがれこの●×野郎」 どの迅速なご回答が。 昨日で6週間経過しましたが状況は全く変わらず。 改めて昨日メールを出しましたがどうなることやら・・・ 2010.02.17 Wednesday![]() ![]()
UDから返信がありました。
> I have successfully requested a replacement for this card, >please allow approximately 4-6 weeks for this process to be completed. > I am sorry for any inconvenience if you have any further questions please feel free to reply >to this email. I hope you have a great day! ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ > I have successfully requested a replacement for this card, (;゚Д゚) ほんとに交渉成功したのか(滝汗 何が帰ってくるのかが不安で仕方ありません。 2010.02.16 Tuesday![]() ![]()
前回の回答に「出せるカードのリストをくれ」とメールしたところ
UDから返信が。 >You can request another high end rookie who is comparable in value. >I would suggest this. >I know you will receive equal or greater value for your card. エキサイト翻訳君に頼んだところ 「あなたは値で匹敵する別の上位新人を要求できます。 私はこれを勧めるでしょう。 私は、あなたがカードのために等しいか、より大きい値を受けるのを知っています。」 ほほう。「より大きい値」ね。 ということで下記のカードを要求。 >so,I request these rookie. >03/04 Exquisite RC Auto Patch Carmelo Anthony /99 >03/04 Exquisite RC Auto Patch Dwyane Wade /99 >04/05 Exquisite RC Auto Patch Dwight Howard /99 >05/06 Exquisite RC Auto Patch Chris Paul /99 >07/08 Exquisite RC Auto Patch Kevin Durant /99 >08/09 Exquisite RC Auto Patch Derrick Rose /99 まともに帰ってきたらそれはそれでビックリですが どんな回答になるやら。(´・д・`)=3 2010.02.09 Tuesday2009.09.29 Tuesday![]() ![]()
手持ちのカード、一部処分いたします。
いいところの選手も結構あります。 今日から色々アップしていこうと思ってますので 興味のあるカードありましたらメールいただけますと幸いです。 価格はメールで交渉ということで。(BV×50円くらい?) ご参照いただけますと幸いです。 ![]() ![]() 2009.09.13 Sunday![]() ![]() 2008.09.09 Tuesday![]() ![]()
近頃の収穫とか。
![]() ![]() ![]() ![]() 今年のクロノロジーもあけましたが 1箱目キャンバス地なしでした。ありえん。 2008.08.05 Tuesday2008.08.04 Monday![]() ![]()
どもです。結果発表が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
先述の通り、土曜日の午前中に到着いたしました。 気になる総額は・・・・・ ![]() ということで、 関税2500+通関手数料200の2700円でした。 ということで、300円差のgerman_nowitzkiさんが当たりです。 詰合せを送らせて頂きます。 このたびは皆様ご参加有難うございました。 2008.07.27 Sunday![]() ![]()
今更ながら22222ヒットを達成。
1ヶ月も更新しない駄目ブログに皆様来ていただき本当に感謝。 というわけで企画ですよ。 ネタがないので非常に他人任せの企画。 <企画内容> 現在、海外のショップに古箱を頼んでいます。 現在現地からの発送は完了しており、到着を待つ状態なのですが その際問題になるのが関税。 昨年のUDBlackのレデンプション発送の際も問題になった 関税が、今回いくらかかるかを当てて下さい。 当方及び参加された方の希望はもちろん0円なんでしょうが、 うまくいくかどうかはショップと関税の方の胸先三寸です(汗 <賞品> NBAカード詰め合わせ。 中身は現在検討中。 <ヒント?> 頼んだ古箱の総額は、約800ドルです。 <応募方法> 本トピックへのレスにて、 1.関税予想額 2.好きなNBA選手・チーム等 をお書き下さい。 関税予想額は内容がいろいろあるのかもしれませんが、 実際に支払った総額と致します。 一番総額に近かった方を正解とします。 ピッタリ賞の場合は別途賞品を検討。 (こちらについては決定次第シングル画像更新します) 2番は賞品の詰め合わせの際に参考にさせていただきます。 賞品の到着を持って、最後に私がレスをし応募締め切りとし、 新規トピックにて結果発表します。 (伝票等のスキャンにて関税額証明とさせて頂こうと思います) 以上です。ご質問等ありましたらお気軽に。 ぴったり賞はこちら。 2008.06.27 Friday![]() ![]()
本日はNBA DRAFT08!
っとまあオイラの応援しているピストンズは29位なわけですが、 んでもFinestにはぎりぎり入ってるぜ! 買う気も少しはUP! と思ったら・・・・・・・・・ 早速シアトルにトレードされとるし。(つωT) 代わりにゲットしたのは32位と46位。 ・・・Finestとクロノロジー買うなって事なんですかね(涙 余談。 今年も10位引きそうだ・・・。 この順位、4年連続セブンフッターって結構珍しいのでは。 08:ぶるっくろぺす 07:はうず 06:せね 05:ばいなむ 全部ひいとるがな。 2008.06.26 Thursday![]() ![]()
Finest・Letterman
共にベン、レギュラーのリストに入らず。 ・・・・(´・ω・`)ショボーン 2008.06.10 Tuesday![]() ![]()
更新はご無沙汰になっておりますが
その間にもいろいろトレードいただけております、 うれしい限り。 収穫の一部を下に。 (既にHP掲載済みものも有りますがご容赦を) 2008.05.22 Thursday![]() ![]()
ようやく最後の1枚をゲットし、
コンプリート達成です。長かった・・・ ![]() ![]() 2008.04.09 Wednesday![]() ![]()
Detroit Pistons All-Time Team
歴代のピストンズの選手の中から30名がリストアップされました。 FirstTeamとかみたいに5人ずつって感じではないようですな。 03-04の優勝時のメンバーは全員選ばれてますね。 この面子、全員1枚以上は集めたいですなあ。 というわけで募集することにしました。 詳細は以下に。 2008.03.23 Sunday![]() ![]()
1か月ぶりの更新になってしまいました・・・
皆様申し訳ない。 4月になったらちっとは落ち着くかなと。 そこで企画です。 絶賛値上がり中のUDBlackをおいらも海外から注文しました! 値が上がる直前でしかもいっちゃんドル安の時だったので助かりました。 ま、あとは届くかどうかってことなんですが 一応5ケタ評価のセラーなんで大丈夫でしょうたぶん。 ちなみに開けるのは2BOX分(4パック)です。 皆様に予想していただく内容は・・・・ ①カードの最小シリアル ②カードの最大シリアル ③出現するカードの種類を1種 ④出現する選手を1名 ということで皆様よろしくお願いいたします。 予想例: ①10シリアル ②50シリアル ③オールスターパッチオート ④Michael Jordan といった感じで。 上記のはオイラの願望です。無視してください。 2008.01.23 Wednesday![]() ![]()
レデンプが帰還。
おばちゃんちゃんと番号見てくれてありがとう。 ![]() ついでに3人オートも早く返してねー。 2008.01.08 Tuesday![]() ![]()
すっかり年も明けてしまいました。
あけましておめでとうございます(遅っ 年末企画の結果発表です。 結果はこちら参照。 http://sports.yahoo.co.jp/nba/scores/20071231/detmil.html ということで45点差という恐ろしい結果に。 勝利チームとスコアリーダーの2問正解の Hiking様 Tiara様 のお二方に粗品を送りつけますので(ぇ ほしい選手(もしくはシリーズでもOK)の 第3希望までと送付先をお送りください~ それでは。 2007.11.28 Wednesday![]() ![]()
この頃海外でのトレード等いろいろしておりまして、
結構いいところが収穫として入ってきてます。 クレデンとかはそろえるとかっこいいですね。 ![]() 左のハードコートは1of1です。 ![]() ランドリータグのいいところが入ってます。 ![]() クレデン。11尻をゲットできたのは大きいです。 ![]() ジノビリのタグ。3シリです。 2007.11.15 Thursday![]() ![]()
Toppsの超高級版、Topps Echelonが発売になりました。
まぁ興味は無いわけで。 現役のメンツは40枚。ということでBullsはベンゴードンのみ、以上。 そしてベテランのメンツで1枚も無いチームが・・・ ルーキーでデュラントのいるソニックスはまだしも、 ニックスはなぁ・・・まぁ、入れるとしてもマーブリーなんだろうけども。 ピストンズのメンツにウェバーが入っているのも理解不能。 そこはリップかラシードでしょう。 2007.11.06 Tuesday![]() ![]()
海外のオークションにて探していたカードを発見し入札。
無事落札できたまでは良かったのですが その後振込みから1ヶ月たってもきやしません・・・ 相手からは振込み後にすぐ 「発送したから届くまで待ってねー」 というメールは来たもののさすがに遅すぎ。 再度確認した所本日朝こんなメールが。 「hello I had thought i sent your item a long time ago. But i found it under as stck of stuff on my desk. so i ran down and mailed right out today. Im sorry i never intended for you to wait on this . I feel bad about that because i am very good about sending out right away. your item is on the way 」 オイラ和訳:「ゴメン。発送したと思ってたんやけど、 机の下に落ちてて今発送しました。」 ・・・・。 蕎麦屋の出前かー!(ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳ ←モトドオリ ・・・でも途中で行方不明になったのではなくて良かった・・ 2007.09.29 Saturday![]() ![]()
久々にUDのレデンプション登録ページをみた所
ステータスに変化が。 ![]() こちらの2枚は9月中に発送って書いているのに いまだに何のステータス変化もなし。 正直上のカードは代替のほうが嬉しいかも・・・。 ![]() クロノロジーのルーキーは10月発送予定のようです。 巷の噂では偽レターパッチが帰ってくるとのことですが はてさてどうなりますやら。シルバーがオート付だと嬉しいんですけどね。 2007.09.26 Wednesday![]() ![]()
6月の締め切りギリギリにEMSで大量にまとめて出した
05-06Finestのレデンプションが戻ってきました。 42枚出して只今の所41枚帰還。 相手がToppsと考えるとこれはうれしい・・・。 戻ってきた中でもいい面子ををスキャンしました。 ![]() 左上のタイラスは黒リフです。 送った時にはリフで戻ってくるかもと思いヒヤヒヤしましたが 無事戻ってきて何よりです。 (そもそも黒リフとの確証も何もなかった訳ですが・・。) 全てトレード可能です。 >>2007/09/29追記。 カードの整理をしていたらその中からミルサップのリフを発見。 と言うことで42枚全部帰ってきたようです。 ・・BigGameのパッチオートはまだ帰ってきてませんが これもそのうち帰ってくるんですかね。 これで安心してオートレデンプやら色々送れます。 2007.09.20 Thursday![]() ![]()
ベケットオンラインの掲示板とかを見ていると
開封結果がアップされているんですが恐ろしいですね。 BOX開封して一番良いのがレブロンの199尻ジャージなんて結果もあるようで。 オートは2パック1くらいになっているようですが 全部シールみたいですし2パックってそもそも計算したら1万2千円・・・・。 回避確定です。 2007.09.08 Saturday![]() ![]()
家に帰ってきて、先日引いたFinest Auto Redemptionの
番号をチェックしました~。 ![]() 番号は「6250657」。 >6250632-6250729, Greg Oden #d to 99 (image attached) ミラクルが起きました。 あとはToppsのオバちゃんがちゃんと番号見て 返してくれるのを願うのみです。 2007.09.07 Friday![]() ![]()
http://www.topps.com/Sports/news/toppsNews.aspx?news_id=171
Base Autographs: SERIAL NUMBERS 6250001-6250131, Acie Law IV #d to 129 (ドラフト1順目11位:ホークス) 6250132-6250332, Javaris Crittenton #d to 199 (ドラフト1順目19位:レイカーズ) 6250333-6250431, Yi Jianlian #d to 99 (ドラフト1順目 6位:バックス) 6250432-6250630, Daequan Cook #d to 199 (ドラフト1順目21位:シクサーズ) 6250632-6250729, Greg Oden #d to 99 (image attached) (ドラフト1順目 1位:トレイルブレーザーズ) 6250730-6250828, Brandan Wright #d to 99 (ドラフト1順目 8位:ボブキャッツ) 6250829-6250927, Nick Young #d to 99 (ドラフト1順目16位:ウィザーズ) 6250928-6251026, Thaddeus Young #d to 99 (ドラフト1順目12位:シクサーズ) 6251027-6251155, Al Thornton #d to 129 (ドラフト1順目14位:クリッパーズ) 6251156-6251354, Rodney Stuckey #d to 199 (ドラフト1順目15位:ピストンズ) 家に帰っての番号チェックが楽しみです。 オデンかスタッキー希望(=人=) 2007.08.22 Wednesday![]() ![]()
日曜日のブログでCHronologyのルーキーレデンプの
順位がおかしいとの話を書いたのですが、 本日見たところ修正されていました。 しかし本来の10位ではなく9位になっています・・・ ![]() 10位 スペンサー・ハウズ(キングス) ↓ ![]() 9位 ジョアキム・ノア(ブルズ) ノアの方が有望そうなのでそのまま放置します。 ま、そのうち10位に戻ってそうですが・・・ 2007.07.28 Saturday |
![]() |
![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |